令和2年4月
令和2年4月
プレスリリース~2診療報酬改定後の国立大学病院収支への影響、医療機器の共同調達、新型コロナウイルス対応に伴う感染予防材料の在庫調査と相互支援~
令和2年3月
令和2年3月
令和2年2月
令和2年1月
2020年1月20日、医師の働き方改革にも寄与する研修医向けオンライン(携帯端末対応) 新教育評価システム『EPOC2』研修病院向け説明会・記者発表会を実施しました
令和元年12月
令和元年12月
令和元年10月
令和元年10月
令和元年7月
令和元年6月
平成31年4月
平成31年3月
平成30年12月
平成30年10月
平成30年7月
平成30年7月
平成30年3月
平成30年3月
平成29年12月
平成29年12月
平成29年10月
平成29年6月
平成29年6月
平成29年4月
平成29年4月
平成29年3月
平成28年10月
平成28年7月
平成28年6月
平成28年6月
平成28年4月
平成28年4月
平成28年3月
平成28年3月
平成28年3月
平成27年12月
平成27年10月
平成27年6月
平成27年6月
平成27年4月
平成27年4月24日 定例記者会見を実施 ~「平成26年度国立大学附属病院の収支状況について」および「大学病院の医療における『医の倫理』について」~
平成27年4月
平成27年3月
平成27年3月
平成27年3月
平成26年12月
平成26年11月
平成26年11月12日、国立大学医学部長会議・国立大学附属病院長会議が「科学研究費予算の減少による研究現場での具体的影響について」 合同記者会見を開催
平成26年10月
平成26年8月
平成26年6月
平成26年6月
平成26年5月
平成26年4月
平成26年3月
平成25年12月
平成25年12月
平成25年12月
平成25年12月
平成25年12月
平成25年12月
平成25年12月
2020年4月より、臨床研修制度が大幅に改定されることが厚生労働省より発表されています。今回の大きな改定には「卒後臨床研修評価システム」があり、これに合わせて、2004年の臨床研修制度発足時から研修医の50~70%に利用されてきたオンライン卒後臨床研修評価システムの「EPOC(Evaluation system of POstgraduate Clinical training:エポック)」を、大幅にリニューアルし、オンライン臨床教育評価システム「EPOC2(E-POrtfolio of Clinical training:エポック ツー)」として、2020年4月より本運用を開始します。2021年からは卒前臨床実習でも利用可能となるため、文部科学省所管の卒前臨床実習と、厚生労働省所管の卒後臨床研修の評価を、「EPOC2」を用いて一元管理することができ、卒前卒後のシームレスな連携によって、重複のない効率的な実習・研修の提供が可能になり、基本的な診療能力が早期から習得可能となります。国立大学病院長会議EPOC運営委員会では、これに関する全国の研修病院向けの説明会を2020年1月20日に実施。その後、17時30分より、記者発表会を実施しました。
■研修病院説明会
日時 | 2020年 1月20日(月)15:00~17:00 |
---|---|
場所 | 東京医科歯科大学 M&Dタワー2階 鈴木章夫記念講堂 |
プログラム |
|
■記者発表会
日時 | 2020年 1月20日(月)17:30(17:00受付開始) |
---|---|
会場 | 東京医科歯科大学 3号館2階 医学科講義室1 |
説明者 |
東京医科歯科大学 医療担当理事 田中 雄二郎(EPOC運営委員会委員長) |
■プレスリリース(PDFはこちらよりダウンロードできます»)
消費税増税に伴う診療報酬改定が国立大学病院に与える影響と今後の取組について、 2020年の『臨床研修の到達目標』見直しに対応した臨床研修評価システム『新EPOC』の開発について
2020年『臨床研修の到達目標』見直しに対応した臨床研修評価システム『新EPOC』の開発について2020年4月より、臨床研修制度が大幅に改定されることが厚生労働省より発表されています。今回の大きな改定には「卒後臨床研修評価システム」があり、国立大学病院長会議EPOC運営委員会では、この改定に合わせて2004年の臨床研修制度発足時から研修医の50~70%に利用されてきたオンライン卒後臨床研修評価システムの「EPOC(Evaluation system of POstgraduate Clinical training:エポック)」を、大幅にリニューアルし、オンライン臨床教育評価システム「EPOC2(E-POrtfolio of Clinical training:エポック ツー)」として、2020年4月より本運用を開始します。「EPOC」、「EPOC2」を開発したのは、国立大学病院長会議の元で運営されているネットワークサービス「大学病院医療情報ネットワークセンター(University Hospital Medical Information Network(UMIN) Center:UMIN Center:ユーミン センター、協議会長 松村泰志)」です。2020年4月にリニューアルする「EPOC2」の特色は、①厚生労働省の施行通知(医師臨床研修ガイドライン)に準拠していること、②スマホやタブレットなどの携帯端末での入力を可能にしたことです。これによって、臨床研修の評価方法の標準化と項目の簡素化が実現し、登録の負担が軽減できます。さらに、2021年からは卒前臨床実習でも利用可能となるため、文部科学省所管の卒前臨床実習と、厚生労働省所管の卒後臨床研修の評価を、「EPOC2」を用いて一元管理することができ、卒前卒後のシームレスな連携によって、重複のない効率的な実習・研修の提供が可能になり、基本的な診療能力が早期から習得可能となります。「EPOC2」の導入によって、研修医、指導医等の評価・管理などの事務的な作業負担が軽減され、いわゆる「評価疲れ軽減」、ひいては「医療職の働き方改革」にも寄与すると考えられます。また、「EPOC2」では、研修到達度の全国平均も参照できるため、基本的な診療能力習得の均てん化・効率化が実現され、高齢化に対応した医師の診療能力の基盤形成に貢献することが期待されます。
* UMINセンターは、大学病院業務(診療・研究・教育・研究)、及び医学・生物学研究者の研究教育活動の支援を目的としてサービスを行っている全国42の国立大学病院が加入するネットワーク組織で、1988年に設立され、オフィスは東京大学医学部附属病院内(東京都文京区)にあります。
UMINセンター ホームページ https://www.umin.ac.jp/